
現在、アンチエイジング化粧品として、とても注目を集めている【プラセンタエキス】
その中で今回は「ヴィーナスプラセンタ原液」を実際に使ってみて、色々な口コミとも比較し、どんな商品かを皆さんにお伝えできたらと思います☆
目次
1.ヴィーナスプラセンタ原液ってどんな商品?
通常価格 | 4500円(税抜) |
初回価格 | 1980円(税抜) |
定期価格 | 3600円(税抜) |
送料 | 初回無料 |
容量 | 30ml |
買える場所 | 公式サイト |
プラセンタの種類 | 豚 |
プラセンタ濃度 | 100% |
抽出方法 | ?% 色々な成分が配合されているので100%ではないです。 |
刺激性 | 普通 |
ニオイ | × |
全成分 | 水、BG、ペンチレングリコール、プラセンタエキス、サイタイエキス、水溶性プラテオグリカン、ヒアルロン酸Na、コハク酸ジエトキシエチル、セルロースガム、 エタノール、フェノキシエタノール |
どんな成分が入っているの?
水、BG、ペンチレングリコール、プラセンタエキス、サイタイエキス、水溶性プラテオグリカン、ヒアルロン酸Na、コハク酸ジエトキシエチル、セルロースガム、
エタノール、フェノキシエタノール
水
一番最初に表示されている「水」はプラセンタを抽出する際に使用する水やプラセンタエキスに含まれる水分になります。
BG、ペンチレングリコール、エタノール、フェノキシエタノール
防腐剤として。
セルロースガム
とろみを出している。
水溶性プロテオグリカン
保水性に優れ、ハリや弾力を保つ効果のある成分です。
化粧品に配合されている多くのプロテオグリカンは鮭から抽出されているので、鮭アレルギーがある方はご注意ください。
※ヴィーナスプラセンタのプロテオグリカンの原料は明記されおらず不明です。
コハク酸ジエトキシエチル
保湿剤として
サイタイエキス
へその緒からとれるエキス。
ハリや弾力の改善目的で化粧品に配合される成分。
プラセンタエキスは下記で解説しています☆
私の感想としては、少し防腐剤が多いと思いました。
プラセンタエキスはとても栄養成分多くデリケートな成分なので、最低限の防腐剤は必要ですが、敏感肌の私には少し心配になってしまう印象ですね。
そして、プラセンタエキスの他にもプロテオグリカンやサイタイエキス、琥珀酸なども配合されていて、色々と混ぜるという事は、一見良く見えがちですが、プラセンタエキスの濃度は薄くなるはずなのでプラセンタとしての効果が落ちないのかが疑問に残ってしまいまうところです☆
シンプルにプラセンタエキスのみ配合の商品の方がいいのか、このヴィーナスプラセンタのように色々な成分が入っていた方がいいのかは実際に使用してみて検証してみたいと思います☆
そもそもプラセンタエキスの効果って何?
プラセンタエキスがアンチエイジングに効果が高いと言われていますが、そもそも何がどう良いのかを簡単に説明していきたいと思います☆。
*シミを消したり、薄くする
*しわ・たるみの改善
*肌の潤いを保つ
プラセンタには、アミノ酸や三大栄養素である【タンパク質・脂質・糖質】を含み、【ビタミン・ミネラル・核酸・酵素】など生理活性物質とよばれる健康な身体のバランスを保つ為に必要な栄養素をたくさん含んでいます☆
なかでもアンチエイジングには欠かせない「成長因子(グロースファクター)と呼ばれる細胞を活性化する成分が入っている事が最大の特徴です!
この成長因子が、お肌のターンオーバーの周期を正常に保つ効果が高く、シワ・シミ・たるみなどの老化の改善や予防をしてくれるのです☆
もしプラセンタについて、詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください↓
2. ヴィーナスプラセンタ原液の口コミ
良い口コミ
31歳 混合肌
プラセンタ特有の匂いはあまりしませんでした(少しはありますが気になりません)
浸透もすごくよく、あっという間に肌に馴染みます!
べたつき等もないので、その後のスキンケアがしやすいです。
洗顔後に、導入美容液として使用していましたが、
はじめはそのあとのお手入れをしても特に変化がなかったので、
そういうものかな?と思っていましたが、使い始めて数日経つと
洗顔後の乾燥が気にならなくなり、肌がふっくらしてきました!
効果があったので、これからも
しっかりケアしていきたいと思います♪
33歳 敏感肌
トロミがある液だけどベタベタせず
浸透して
その後の化粧水の入りも凄いし
肌が手に吸い付くのがわかりました!
しかも原液なので
エイジングケアにピッタリな美容液だと思いました
1本使い切った後の肌が楽しみです☆★
41歳 脂性肌
オージオ様から商品を頂きお試しさせていただきました。
プラセンタエキスをはじめ、プロテオグリカン、サイタイエキスといった年齢を感じる肌に即効性のある成分がギュッと凝縮した美容液です。
一滴で効果を実感という言葉は、初めのうちは「話半分」程度にしか思っていませんでした。
朝晩の洗顔後に1~3滴を肌になじませつづけるうち、化粧水の浸透具合が変わっていくのを実感しました。
化粧水がしっかりと肌に入り込むと、肌がヒンヤリとしてきますよね。
あれが時間を置かずして実感できるようになりました。
コットン使いでもハンドプレスでもおなじでした。
夕方になると目元に疲れが出やすかったのですが、朝と見た目にさほど変化がないので、この美容液のおかげなのかなと思っています。
悪い口コミ
48歳 感想肌
なにも効果は感じず。
浸透はしていきますがペタっとした付け心地は好きではなかった。
ビューティーオープナーの感触と浸透力のが好きです。
プラセンタは初めてで期待してましたがリピはないです。
29歳 混合肌
プラセンタの原液を初めて使いましたが、私は匂いが苦手でした。
ざらざらの部分がふっくらしたので効果はあると思います。
口コミを見ると、色々な商品の口コミを見てきましたが、比較的悪い口コミが少ないなぁっという印象をうけました☆
ここからは私が実際に使用してみた感想を写真と一緒に解説していきますので、是非参考にしてみて下さい☆
3. ヴィーナスプラセンタ原液を実際に使ってみた

ヴィーナスプラセンタ原液の使い方
⑴洗顔
⑵手のひらに1~3滴(5円玉大)をとります
⑶顔全体になじませる
⑷気になる部分に重ね付け


ヴィーナスプラセンタ原液のテクスチャーは?
とろみが少しあります。
肌につけた感じは、イヤなベタつきはなく伸びが良くしっとりとした感じです。
このとろみはプラセンタエキスやプロテオグリカン、サイタイエキスなどの濃度が高いからとかではなく、自然にとろみがあるわけではありません。
セルロースガムという成分で意図的につけている質感です。
セルロースガムでとろみを付けている事がダメなわけではなく、よりシンプルな成分構成が好きな方には無くてもいいかもしれませんね☆
サラッとしているプラセンタエキスの商品も多くありますが、逆にヴィーナスプラセンタ原液のように、とろみがあった方が密着感があって
好きな方もいると思うので、人それぞれ好みで選んでもらっていいかもしれません。
ヴィーナスプラセンタ原液 にはニオイはあるの?
ニオイはあります。
そこまで強烈なニオイではありませんが、プラセンタ特有のニオイは感じます。
4. ヴィーナスプラセンタ原液 を実際に使ってみた感想
約1か月使用してみました☆
まずは何にもつけていない状態の写真です☟

少しとろみがあり、伸びがよく密着感があります☆
ニオイは少ししますが、プラセンタエキス特有のニオイとして我慢できなくはないです。
ここからどうお肌が変化していくか見ていきましょう☆
1週間後☟

さすがに1週間では変化はみられませんね。
これからの変化が楽しみです☆
2週間後☟

洗顔後の肌触りがツルっとした感じになってきた感じがします☆
3週間後☟

お肌の質感は先週と同じくツルっとした感じは継続して感じられます。
しっとり感も少しづつ感じられるようになってきました。
お肌のハリはそこまで変化はないですね。
少しずつ肌のトーンが明るくなってたような気がします☆
1ヶ月後☟

今回のヴィーナスプラセンタ原液のとろみは嫌いではなかったです。
本来は、余計なものが入ってないサラッとしているものが好みですが、密着感が感じられるので使っている感はあります。
そして、とろみがある分、密着感があるので保湿感が感じられましたね☆
一か月使用した感じでは、肌荒れも特に起きなかったですが、敏感肌の私からすると、防腐剤の量が気になるところではあります。
プラセンタエキスがデリケートな成分とはいえ、もう少しお肌の事も考えての防腐剤の量が少ない方が使用者からしてみたら安心できるといます。
あとは個人的には、もう少しニオイがなければよかったかなぁっとも思いますね。
5. ヴィーナスプラセンタ原液 はこんな人にオススメ
とろみがあるので、お肌への密着感がある感じがお好きな人にはとても使いごごちが良いと思います。
しっとりと保湿感があるので、脂性肌の人より乾燥肌の人の向いているでしょう。
あとは少しニオイはありますので、ニオイに敏感ではない方でしたら問題ないと思います☆
コメントを残す